募集職位
■機械設計・解析
*仕様打合せ、構造検討
*基本設計、機構構造設計
*レイアウト設計、形状設計
*既存製品の設計変更
*3Dモデル作成、修正
*組図、部品図、ばらし図作成
*CAE解析
[担当製品]
・自動車(エンジン、ボデー、シャシー、内外装、駆動、機能部品、HV関係)
・船舶(配管、照明設備、空調、客室)
・精密機器(半導体装置、医療機器)
・航空機 など
■電気設計
*デジタル・アナログ回路設計
*EV/HV関連の充放電システム開発
*高電圧回路設計
*電気制御設計(PLC)
*高周波回路設計
[担当製品]
・自動車(電装品、EV/HV関係、ECU)
・船舶(空調機器)
・各種プリント基板
・衛星機器 など
■設計ツール
・CATIA-V5、I-DEAS、NX、SolidWorks、Inventor、Pro-E、Auto CAD、E-CAD
・PLC、シーケンサー、CR5000・8000
■解析ツール
・Simulink、ANSYS、NASTRAN、ABAQUS、MATLAB、LS-DYNA、ADAMS
■デジタル家電、携帯電話、車載機器の組込みソフト開発
■自動車車体システム、計測機器、ロボットなどの制御ソフトウェア開発
■民生デジタル機器のファームウェア開発
■家電製品の組込み開発
■工場内での生産管理システム構築
■工場内での在庫管理システム構築
■社内ネットワークシステム構築
■基幹業務などのシステム設計・開発など
【必須条件】 以下いずれかの経験
■組込系開発
■Web系開発
■オープン系開発
■デジタル回路設計
■Java,C,C++,C#等いずれかのプログラミング
■歓迎する経験・スキル
◎リアルタイムOS(μITRON、VxWorks等)による設計・プログラミング
◎C、C++、Javaによるソフトウェア開発
◎マイコン(16bit、32bit)による制御設計
◎組込みプログラム、メカトロ電子制御開発
◎MATLAB/Simulink
◎MPEG・画像圧縮・画像認識技術
◎アルゴリズムでの実務経験
◎GUIの設計・プログラミング
■バイオ関連の実験・分析等
■有機化合物の合成、構造解析(NMR、IRなど)
■無機材料の表面解析、組成解析(SEM、TEM、XRDなど)
■各種の理化学試験(HPLC、GCなど)
■試作品の配合、塗布、調製、粘度、酸価の評価
■スケールアップ、プロセス設計
■新エネルギーの開発
■機能性フィルムの開発
■膜材料の開発
■有機EL、LED材料の開発
■樹脂、塗装材料の開発
■電池材料の設計開発
■そのほか上記材料の試作・評価
■建築・設備・電気・土木分野における建設プロジェクトで、
施工管理・設計・施工図・積算、及び設計補助・アシスタント
◎施工管理
プラント、大規模再開発などの長期案件をはじめ、RC造・S造のオフィスビル、マンション、商業施設、戸建住宅、店舗等の新築・改修工事、内外装主体の営繕工事等
◎設計・積算
商業施設・マンション等の意匠、構造、設備、電気設計等
◎施工図
建築、設備、電気、土木分野でCADを使った施工図作成や設計、他、共同住宅や2×4住宅の設計補助(CADオペ補助)
■【歓迎する経験・資格】
・CADオペレーター
・デザインアシスタント
・手描き図面の描ける方
・インテリアコーディネーター
・建築、土木、設備等の施工管理経験が少しでもある方 ※ブランクのある方でも歓迎
・建築CAD(AutoCAD、JW-CAD、Revit、Civil3D、PDMS等)の実務経験(3年以上)がある方
・建築士、施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士などの資格をお持ちの方は歓迎